農園日誌 1/12.東逗子朝市に出店しました 2025年からはマルシェにも出たい!と思っていたので、最初の一歩となりました。今回は来場者が少なかったようですが、私自身としてはデビュー戦にはちょうどよく、お越しいただいた方とゆっくり会話ができました... 2025.01.15 農園日誌
農園日誌 秋じゃが、いい感じです 農園や付近の草むらでよく見かける、アメリカセンダングサ(ひっつき虫と呼ばれるタネができる草)の葉の色がいつもと違い、触ってみるとしっとりして溶けてしまうぐらいしんなりしていました。気温が低い日もあるも... 2024.11.28 農園日誌
農園日誌 大山詣 いつもいもやかなえ農園を見守ってくれている大山に、初めておまいりしてきました。木々の葉が色づきはじめ夜間ライトアップも始まっていましたが、紅葉本番にはあともうちょっとというところ。途中の店に「大山なめ... 2024.11.28 農園日誌
農園日誌 さつまいも収穫完了 先日無事収穫しました。酷暑にも負けず立派できれいなさつまいもが出てきてくれました。本当に自然の力はすばらしい!感謝です。来年5月末には今年の10倍!収穫することを目標にしています。 2024.11.08 農園日誌
農園日誌 パクチーにまつわるうれしい出来事 先日、畑に私の師匠であるきいろいおうちfarmの横田恵一さんと、farmを経営されている内田早苗さんが来てくださいました。早苗さんは「いもやかなえ農園」名付け親でもあります。お二人がパクチーを見て、食... 2024.10.31 農園日誌
農園日誌 いんげん収穫 いよいよお店で売れるぐらいの量を収穫できるかなと期待していたのですが、ちょっと早かった模様。油で炒め、塩少々ふりかけていただいたところ、非常に美味でした。 2024.10.21 農園日誌
農園日誌 さつまいも試し堀り! 青果店にさつまいもがちらほら出始め、5月末に第3畑に植えたさつまいもの様子がどうしても気になり、試し掘りをしてみました。実のつきもサイズも肌質もいい感じ!本番の収穫まであと1ヶ月の辛抱です。楽しみ! 2024.10.05 農園日誌
農園日誌 【閲覧注意!?】諸行無常 いもやかなえ第3畑の草刈りをしていたら、ムクドリの亡骸を見つけた。最近めっきり見かけなくなったが、6月下旬ごろは草刈りを始めると上空からパラグライダーのように複数号機が降りたって、バッタなどの昆虫を獲... 2024.09.19 農園日誌
農園日誌 ジャンボオクラ 一週間ぶりの畑。身内の不幸で実家に帰省しておりました。案の定、オクラはどでかサイズに成長しておりました。一番長いので30cm超えです。かじってみましたところ筋が固くて食べるのは無理でした。無肥料でもこ... 2024.09.12 農園日誌